こんにちは、Yummyです。
今回は、スマホの便利なアプリについてお伝えします。
私は洗濯物や子どもの送り迎えがあるので、天気の情報は欠かせません。
出勤や出かける前日には、天気を確認します。
使うのは2つのアプリ
確認するのは2つのアプリで、ウェザーニュースとYahooのお天気アプリです。
ウェザーニュースのアプリは直近の日の情報を確認するのに利用しています。
主に降水確率や温度を確認して服装や雨具の要不要を確認します。
ウェザーニュースは使っていて、予報が当たる事が多いので利用しています。
なぜ2つなのか
なぜ2つ利用しているのかというと、Yahoo天気のアプリは10時間以上の雨雲レーダー
の予測が見られるからです。
雨雲は強さで色分けされています。強ければ赤、弱ければ薄い水色といった具合です。
ウェザーニュースは有料会員登録しない場合、1時間の予測しか確認出来ません。
YahooはYahooアカウントがあれば、Yahooアカウントでログインすれば10時間以上の
雨雲レーダーを確認する事が出来ます。
急な雨対策に
天気予報で確認出来ない、ピンポイントの雨雲の動きを確認出来るので、
帰宅時間や洗濯物を干すタイミングを確認出来ます。
ゲリラ雷雨等、強い雨が降る予想も見られるのでとても便利です。
天気の急変は特にお迎えに行く場合は困るので、雨の日は特にチェックしています。
予想なので、目安程度ですが知っているのと知らないのとでは差が大きいと思います。
日々の生活に役立つ情報はあふれています。
ぜひ、自身にとって有益な情報を選んで使ってみる事で、生活にお役立て下さい。