こんにちは。Yummyです。
外出も気が咎める、心配がある中で少しでも可能性があればと見ていた所、興味深いと思う事がありましたので、お伝えします。
Withコロナの中で
Withコロナで星野リゾートの代表が提言している、旅のあり方の一種です。
名称から、グランドツアーという、イギリスの上流階級の若者たちが見識を広める為にヨーロッパを中心に各国を旅行する事が近代、ヨーロッパで流行した事を思い出しました。
グランドツアーは数か月、数年にも及ぶ旅行を家庭教師等の複数のお供を引き連れて莫大な費用をかけて各地を旅行して見聞を広めるものです。
ただし、グランドではなくマクロでもなく、マイクロなので、規模は小さくなりますが可能性を感じました。
マイクロツーリズムとは
マイクロツーリズムは限られた範囲で楽しみを最大限に活用する発想が面白いと思います。
訪日外国人が新型コロナウイルスの影響で激減する中で、改めて国内の観光客を呼び込むのは必要に迫られている様に感じます。
車で1時間程度で行ける範囲で観光し、感染拡大を防ぎながら地元を再発見し、地域の活性化も両立する旅行を推奨しています。
3密を避けて少人数で、車を使って近場に観光に行くのは新しい観光のかたちですし「灯台元暗し」で発見がありそうです。
1時間と少しかかるくらいの距離で車で出かける事がありますが、日帰りでも十分に楽しめます。
更に宿泊を加えると、旅行の選択肢は広まりそうですね。
実際に日帰りで行ったところ・・・
1時間程度で行ける距離の道の駅を探して見ると面白いです。日常と少し離れた土地に行くので、発見もあります。
ダムに取り立てて興味を持っていなかったのですが、間近でダムを見たりダム周辺の自然や施設を見る事で、今までより興味をかきたてられました。

ダム本来の目的の治水、環境維持、利水、発電に加え、ちょっとしたレジャー施設が共存しているのが興味深く印象的でした。
レジャー施設はキャンプ場や温泉がありました。原っぱもあって広く、バドミントンも十分に出来そうでした。
ダムにはダムカレーやダムカードもある様ですし、同様のダムが気になる事もあり発見が多かったです。

新たな魅力を発見すると面白いですね
旅行、観光には非日常が期待されているところがあります。
今までですと、日常と異なった空間、景観、青い海や整った街並み、雄大な自然を見て満足感を気兼ねなく味わっていた所ですが、
今まで通りに行けない所も多数出てきました。海外はなかなか難しい状況が続いています。
息抜きに観光する場合は視点を変えて近場で非日常を見つける必要があります。
観光施設や宿泊施設でも、地域を限ったプランを提案していますし今までと違った近場で非日常を味わえるプランを見つけてみるのもいいですね。
グランピングといって、キャンプを豪華に味わえる施設も続々とオープンしています。
専用の器具や具材を持って行かなくても、既に用意されており便利ですね。
温泉付きの宿泊施設を伴ったグランピング施設もあり、好みに合った施設を見つけて行くのも良さそうです。
いろいろな選択肢を吟味して、出来る範囲で楽しみを見出してみては
旅行会社や宿泊施設のプランもありますし、旅行プランを練ってくれるアプリもある様です。この機会にアプリも活用して参考に手軽な近場の旅行を楽しんでみてはいかがでしょうか。