1.ユーザーサポート(ヘルプデスク)

各種相談・問い合わせの窓口です。
電話・メール・SNSでお問い合わせいただけます。
日常のIT利用において
・「使い方がわからない」
・「動かない」
などの状況に応じて問い合わせてください。
ヘルプデスクに待機しているスタッフは全員「システムエンジニア」です。
各スタッフ専門分野が異なり、相互で知識を交換しあっているため、幅広い要求にお応えする事が可能です。
また、当サービスにお問い合わせいただいた内容は全て記録し、ご提供しますので、定期的に分析いただくことでITを活用したプロアクティブな対策にもご活用いただけます。
くわえて、当ヘルプデスクでは一部コンサルティングも承っております。
もちろん、その電話だけで回答!というわけにはいきませんが、定額サポートの中で様々なご相談をしていただけます。
必要に応じて、ご相談の内容に応じた専門家に担当を交代し、お客様のお悩みをお伺いいたします。(別途お見積り)
価格
初期導入費(事務手数料):\50,000
月額基本料:\20,000~
ユーザアカウント:\200~/人
※当サービスを利用になられる方の人数やご利用状況に応じて変動します。
2.情報セキュリティマネジメントサポート

貴社の情報セキュリティの維持・レベルアップをサポートいたします。
弊社標準のセキュリティポリシーを基に、貴社にフィットするプロセスを提供いたします。
従業員の情報セキュリティモラルの維持・向上
定期的におこなう情報セキュリティに関するテストを実施していただくための準備(問題パターンの提供とそのパターンの随時更新)をサポートします。
そして、テスト結果の傾向により強化するべき内容をご提案いたします。
システム面の対策
導入されているPCや通信機器、その他IT関連の機器において、最低限のセキュリティ対策が施されているか診断いたします。
例えば、アンチウィルスソフトが全台最新化されているか、不要な通信が外部から侵入するような設定になっていないかをチェックします。
セキュリティリスクのレベルとその対策にかかる費用に応じて、お客様の状況にわせた対策をご提案いたします。
価格
初期診断:\40,000~
月額基本料金:\10,000~ スポットの場合:\30,000~/1回
3.ユーザ教育サポート

教育の進め方について
・ワークショップやセミナー形式でIT教育を実施します。
・ITの未経験者の場合、最低限必要な知識を身につけるための教育について協力します。
近年、SNSのセキュリティトラブルが急増しており、
定期的な教育で、重大事故を未然に防ぐことに効果があります。
4.訪問サポート

トラブルや問い合わせの場合
「障害の確認 ⇒ 調査 ⇒ 対応方法の説明」の流れになります。
電話では伝わりにくい内容でも、目の前で分かりやすく説明させていただきます。
IT運用に関するご相談の場合
「詳細内容の確認 ⇒ 検討 ⇒ 提案内容の報告」の流れになります。
電話では困難な内容については、現地でお話をさせていただきます。
電話で問い合わせしようか迷っていた内容や、じっくり相談したい場合に便利です。